こんばんは。
身体によくてちゃんとおいしい家庭料理、140年の伝統をまるごと食べる天然だし、おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。
今日はお天気、冴えなかったですねぇ。
ここのところ、お天気が良くなくて肌寒くて・・・
もうすぐゴールデンウィークというのに、と思っています。
今まで暖かかったから余計感じるのかもしれませんね。
さて、昨日片付けが終わり、これからいよいよ仕事のエンジンをかけていかなくていけない!
でも料理はちゃんとしないと体調が・・・
だったら常備菜作っておこう!
ということで、昨日急いで作ったのが・・・
もやしと新玉ねぎを使ったカレー風味のサラダ。
これ、日持ちがするので常備菜になるんです!
作り方はとっても簡単で、もやしを茹でて生の新玉ねぎと合わせて、だけなんですけれど、カレーの風味が食欲をそそります!!
こういうなんでもない、野菜をたっぷり摂れる家庭料理って食べるとホッとします。
作ってよかったなぁと。
と思っていたら、これを食べた夫が「カレー食べたいから、作って!」と。
そんなこんなで今日はカレーに。
常備菜もカレー風味だから、違うサラダ作らないと、でした。
とはいえ、あと数日は日持ちするので、冷蔵庫にある分は2回に分けて頂こうと思います。
野菜不足を感じた時に、とっても便利な常備菜、助かります🤗
この記事へのコメントはありません。