こんばんは。
正しい手抜きメソッド・おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。
今日はお天気が回復!
雲は取れませんでしたが、それでも雨が降らなかったので、ほっとしました。
明日は晴天!のようなので、お洗濯日和ですね。
梅雨入りまでもう少し、5月ももう少しで終わります。
さてさて、一昨日ご紹介した実山椒の下ごしらえ・・・
これをしたらやっぱり作りたいのが、自家製のちりめん山椒!
我が家はお酒好きなので、おつまみにもなるよう市販品に比べ、
・実山椒多め
・甘さぐっと控えめ
に仕上げています。
まずは・・・
じゃこと実山椒を鍋に入れて、日本酒、みりん、しょうゆを入れて・・・
水分がなくなるまで炒り煮にします。
砂糖やみりんをもっとたくさん入れたら、飴炊きのようにじゃこに少し透明感が出ますが、お酒好き仕様なので💦
できあがったら、煮沸消毒した瓶に詰めて・・・
冷蔵保存。
1から2週間くらいで食べ切ります。
ごはん・お酒のお供に我が家の大好物!
食卓がまた楽しくなりそうです😀
この記事へのコメントはありません。