こんばんは!
身体によくてちゃんとおいしい家庭料理、伊豆田子節と北海道産真昆布×準備1秒=おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。
立春なのに、明日は雪・・・
春とは、まだ名ばかり、ですね。
あまり積もらないこと、トラブルが起きないことを願うばかりです。
さて、今日ご紹介するレシピは、 たこと大根の柔らか煮。
おだしマジック!®️粉鰹と昆布の味わいとたこや大根のおいしさが合わさって、しみじみおいしい!
作業時間は3分、調理時間は50分弱程度です。
Contents
◆たこと大根の柔らか煮

<材料>
タコ 200g〜
大根 15cmくらいの長さ
炭酸水 200ml
しょうゆ 30ml強
みりん 30ml
日本酒 30ml
おだしマジック!®️粉鰹と昆布 小さじ1
1)タコは鍋に入れやすい大きさに1本の足の長さを2等分程度に切ります。大根は皮を剥きます。
2)鍋に炭酸水以下の材料を全て入れ、1)を入れて落とし蓋をして火にかけます。
3)沸騰したら弱火にし、タコが柔らかくなるまで煮込みます。
#時短
#簡単
#たこ
#大根
#手間なし
#基本の家庭料理
#基本の和食
#和食
#健康
#短時間
#レシピ
#家庭料理
#無添加
#作業時間3分
#栄養
#高窪美穂子
#髙窪美穂子
#おだしマジック
#おだしマジック粉鰹
#おだしマジック粉鰹昆布
#まるごと食べる天然だし
#料理好きな人と繋がりたい
#身体によくてちゃんとおいしい家庭料理
#おだしマジックレシピ
この記事へのコメントはありません。