こんばんは。
正しい手抜きメソッド・おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。
今日も雨、でしたね。
日差しが欲しいですねぇ。
さてさて、先日漬けた梅干!
九州のみゆきちゃんにお願いしていた赤紫蘇、昨日無事に届きました!
今朝・・・
大量の赤紫蘇を洗って水を切り・・・
粗塩で葉っぱを揉んで灰汁を抜き、梅酢を回して絞って・・・
この状態になるまでしっかりした処理して、梅の中に入れました!
小さくなっちゃうんですよ。
びっくりするくらいに💦
写真は入れたばかりなのでまだ色があまり出ていませんが、半日経って、真っ赤になっています。
ここから土用干しまで約3週間、じっくりと色をつけていくんですよ。
梅仕事も終盤、最後まで楽しみつつ仕上げていきたいと思います😍
この記事へのコメントはありません。