こんばんは。
正しい手抜きメソッド・おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。
また緊急事態宣言が出ることになった東京。
月曜日からですね。
大人も、ですが、何よりも子どもたちが為政者の振れ幅の大きさに振り回されているのを見るのが、辛いです。
学校が学年ごとの分散登校、などの工夫をしてくださるので、それだけが救いです。
先生方、本当にありがとうございます。
感謝の気持ちでいっぱい。
家族の気持ちが落ち着くよう、ごはんくらいは美味しく楽しく、を意識して、私も楽しく作らなくては、と思っています😀
さて、先月、放牧黒豚さんのバラ肉が1枚やってきて、パンチェッタを仕込んだこと書きましたが・・・


冷蔵庫で低温熟成させて待つ事、約1ヶ月・・・

無事に仕上がりました!!
水分もしっかり出て、いい感じで締まってます!
切り口は・・・

色も綺麗です!
発色剤なども一切使わない、自然の色です😀

スライスしたら、1枚ずつラップで包み厚手の冷凍保存袋に入れて冷凍保存、必要な時に必要な量を出して使います。
今回の仕上がり量で、大体3ヶ月から4ヶ月くらい。
パスタやスープ、炒め物などなど、色々と使えるんですよ😀
時間はかかるけれど、冷蔵庫に入れておくだけでできる自家製パンチェッタ、これからも作り続けます😀
この記事へのコメントはありません。