こんにちは。
正しい手抜きメソッド・おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。
日曜日、いかがお過ごしでしたか?
雨が降らなくてよかったですね!!
みなさん、突然ですが近所に商店街ってありますか?
そしてそこで買い物ってしていますか?
Contents
地元の商店街って、実はすごいんです!
私は今、ある商店街の真ん中にあるマンションに住んでいるんですが、この地元の商店街がすごいんです!
昔はそれはそれは賑わっていたそうですが、現在、以前に比べてお店が閉まってしまい、生鮮食品を扱う店舗は数店舗しか残っておらず、です。
ところがこの残ったお店が凄い!
まずは手で解体する鶏を扱う鶏専門店。
ここの手解体の鶏肉、もう15年以上前に初めて買い物に行って買ってびっくり!!
同じ鶏肉でも手解体の鶏肉は、焼いてもふんわり、なんです。
そしてじんわりと旨味も。
なんでだろうってお店のオーナーさんにいろいろと教えていただいて、なるほどー、の驚きで、ずーっとお世話になっています。
そして八百屋さん。
ここはとにかくフルーツのクオリティの高さに定評あり、で、果物を買うならまずはこちらを見てから、にしています。
もちろんお野菜もいいですし、これからの季節は美味しい美味しい焼き芋!!
そろそろ始まるはずなので、とっても楽しみです😍
そしてお魚屋さん。
新鮮でとってもおいしいお魚を売っています。
「おいしいお魚を食べたい!」や「今日は特別にぜいたくしちゃおう!」という時、わざわざ遠くまで行かなくても「うわぁ〜!!」と感動するお魚に出会えます。

すごくすごく今週頑張ったので、お魚食べたい!
ということで昨日行って出会ったのは、大きな天然ブリの切り身。
めちゃくちゃ脂が乗っていて、どうしても食べたくて・・・
聞いたら「14キロのブリですよ」と。
こんなぜいたくな切り身、滅多に出会えないので買っちゃいました。
シンプルがいちばん、ということで塩焼きに。
本当に本当にありがたい味わいでした。
商店街は個人商店が多いから、ちょっと入りにくいかもしれません。
でも、わからないことを聞けば本当に親切に教えてくださいますし、何か欲しい時にお願いもできます。
地元に活気があれば、人が集まり、さらに活気がでて、地域が元気になります。
もし今暮らしている場所に商店街があったら、買い物してことない人がいたら一度買い物してみて。
楽しくておいしい出会いが待っているかもしれませんよ😍
この記事へのコメントはありません。