こんばんは。
正しい手抜きメソッド・おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。
今日もとても気持ちの良いお天気したね。
このお天気の中、今日はちょっと郊外に足を伸ばしてプロの盛り付け、を学んできました。
以前お世話になっていたお店の山田シェフが、昨年オープンされた、七里ヶ浜のレストランまで。
鎌倉プリンスホテルのすぐ近く、高台のとてもロケーションの良い場所です。
今日はお一人で料理もサーブもされていたので、お料理の提供はゆっくり目でしたが、その分、シェフの素晴らしいセンス!の盛り付けを堪能できました。
前菜はワカサギフリット。
道明寺粉を使っています。
生き生きと泳いでいるような盛り付け。
実はこの盛り付け、山田シェフと出会ったカジュアルイタリアンのレストランで、フリットをお願いしたときにしてくださったスタイリングを踏襲されていて、思い出と相まってとてもとてもしあわせを感じた一皿に。
そして・・・
これはメインのお肉料理。
カモの美しい火入れにも注目です。
お皿の上に、絵画を描くよう❤️
こういうお料理は頻繁にいただくわけではないからこそ、家庭料理にも応用できる学びをいただくチャンスと思って、全てのお料理を撮影させていただいて、しっかりと目に焼き付けました。
とても素敵なレストランです。
山田シェフ、本当にご馳走様でした😀
<お店のご紹介>
Draquire
神奈川県鎌倉市七里ガ浜東3-1-14
0467-55-9342
https://draquire.com/
この記事へのコメントはありません。