こんばんは。
正しい手抜きメソッド・おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。
今日も雨、でしたね。
雨がひどくなりすぎて、被害が出ませんように、と願いつつ過ごしました。
さてさて、昨日書いた赤紫蘇!
無事に今日届きました。
今回はせっかくなので、赤紫蘇だけでなく、野菜も色々とお願いしたのですが、その中でみゆきちゃんおすすめ!が・・・

くりみやこ、というかぼちゃ!
F1種ではないため、収量が少なく作る人が少ないのだとか。
でも、美味しいんですー!とのことだったので、是非とも!!と思い、送っていただきました。
今日はちょっと肌寒い気温だったので、簡単にできるあったか料理、でオーブン料理にすることに。
オーブン料理って、本当に簡単なのにごちそう感があって大好きなんです。
まずは・・・

かぼちゃを7から8mmの厚さに切ってから、さらに食べやすい大きさに切って耐熱皿に並べます。

この上から、ソーセージや玉ねぎのスライス、ミニトマトを乗せ、チーズをかけて・・・

180度のオーブンに入れて、30分ちょっと。
かぼちゃに火が通ったら、出来上がりです。

いい感じの色にやきあがった!

ぽくぽく、でも、しっとりのかぼちゃ😍
めちゃくちゃ美味しい!!
この記事へのコメントはありません。