こんばんは。
正しい手抜きメソッド・おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。
今日も暖かな気持ちの良い1日でした。
友人のところまで商品開発させていただいた「漁師の焙煎海老ラー油」を届けに行ったり、夫の仕事の手伝いをしたり、で今日もバタバタ。
最近、やることが多くて目が回りそうな忙しさ!
食事の準備にそこまで時間がかけられない、でも食事を、という時に、何を作りますか?
鍋は定番!
あとは・・・、というとやっぱり麺類、ですよね。
つい先日も時間がなくなって、買い物も行っていなくて、という状況に💦
ということで、有り合わせで作ったのが・・・
パスタ!
トマトピュレがあったので、トマトベースでセロリや玉ねぎ、きのこを入れて・・・
そしてやっぱり何かの時のお助け!!
冷凍庫に保存している自家製パンチェッタが良い仕事してくれました。
夕食にパスタはあまり作らないんですが・・・
これ以上、横に育ちたくないからなぁ、というのが本音です😅
でも忙しい時は、これでいいや!と。
あまり堅苦しく、ちゃんとしなくちゃと思わなくてもいいや、って思います。
正しく手抜きして、その時できることをやれればそれでよし、です😀
ごはん作り、気楽にいきましょ!
この記事へのコメントはありません。