こんばんは。
正しい手抜きメソッド・おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。
連休明け、なんだかエンジンがかからず、疲れも出て今日は食事準備以外はほとんどせず、の1日でした。
ここのところ、動ける時に動く、ということを心がけ、自粛をしなくてはいけなくなってからはなるべく自宅で過ごす、をしていて気がついたらちょっと疲れが溜まっていたようです。
あと数日、様子見ながら体調管理しつつ過ごさなくては、と思っています。
さてさて、こんな日には作り置きが活躍します。
これから夕食ですが、今日は・・・

仕込み20分で完成!の鴨ロースト!
鴨肉、家族みんなが大好きなこともあり、最近はFBのお肉屋さん、佐野プレミアムイタリアンで鴨肉をまとめ買いして、冷凍してあります。
冷凍鴨肉を解凍して、常温に戻すまでは時間はかかりますが、調理時間は経ったの20分で鴨ローストが完成、おまけにコールドミートの常備菜としても優秀なのです。
家庭料理ですから、調理もとっても簡単!
解凍し、常温に戻した鴨肉の脂身の方に切れ目を入れ、塩胡椒して、皮目から温めたフライパンに入れ、両面を焼き付けます。
焼き付けたら、別鍋に赤ワインと醤油を入れて沸騰させたところへ入れ加熱し、蓋をして火を止めて放置、ある程度時間が経って肉の中まで火が通ったところで取り出して出来上がり。
肉の中までしっかり温度が上がっている必要があるので、ここはきちっとチェックしてくださいね。
そしてもう1つ、出来上がりすぐは肉汁が流れてしまうので、ちょっと置いてからカットすればいい感じのロゼ色の鴨、楽しめます!
この記事へのコメントはありません。