こんにちは。
正しい手抜きメソッド・おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。
今日は午前中に所用を済ませるのに出た時はすごい風でしたが、おさまってよかったですね。
さてさて、今日もお弁当作りました☺️
目次
今日のJKお弁当は・・・

今日のJKお弁当。
豚肉のチーズ入りピカタ風にケチャップ添え、小松菜のごま塩和えにスチームにんじん。
ごはんは自家製米五分づきごはんに自家製小梅干、でした。
ピカタ風、もう一つ入れたかったのですが、入らず、で残念!
焼き上げる大きさ、もう少し小さめにすれば入ったかなぁ、と。
チーズは手持ちのピザ用チーズなので、パラパラで、包むのにちょっとお肉を重ねすぎたかもしれません💦
次回はもう少し小さめにしようっと。
今日のお弁当ワンポイント
今日のお弁当ワンポイント、は、にんじんの面取り。
えー、そんな面倒くさい、と思う方も多いとは思いますが・・・
朝、時間がないといえばないのですが、今日のようにスチームにんじんなど、にんじんの輪切りをお弁当に入れる時はどうにもならないくらい時間がない時を除き、いつも面取りをします。
それは、姿が優しいから。
それだけなんですが、とても大切なことかな、と。
面取りは包丁でもしますが、ピーラーで簡単に。
今朝もピーラーを駆使して面取り、でした😀
JKお弁当日記、明日もお楽しみに😀
この記事へのコメントはありません。