こんにちは。
正しい手抜きメソッド・おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。
今週も始まりました!
今日は暖かな日差しで、ちょっとほっとする陽気ですね。
お天気が良いのが嬉しいです。
さてさて、今日からまたお弁当作り、です。
Contents
今日のJKお弁当は・・・

今日のJKお弁当。
にんじん、玉ねぎ、卵に緑の野菜を彩にしたチャーハン、肉団子、れんこんきんぴら。
お弁当のおかず、彩にブロッコリーでも、と思ったら「私は自分の好きなものさえ入っていればしあわせ!彩なんて気にしないもん!」と言われてしまい・・・
あえなく諦め、冷蔵庫を探して飾り野菜の豆の芽を入れてなんとかした、というのが実情のお弁当。
とにかく喜んで食べてもらえるのが一番、と自分に言い聞かせるも、どうなのよー、とも。
複雑な母ゴゴロです。
確かにお弁当に自分の好きなものだけ、なのは嬉しい!
私もそうだからわかります。
でもそうは言っても、彩のきれいさ=食バランスのよさ、でもあるので、やっぱりいろんな色は入れたいなぁ、と思うのは作る側の押しつけなのかなぁ。
でもねー、と朝からお弁当を作りながら、色々と考えてしまいました。
これからも工夫、ですね。
今日から学校の開始時間も30分早くなり、時間割は完全に通常に戻りました。
これから寒くなる季節、まだまだいろんなことがありそうだけれど、娘も、娘のお弁当作りで早起きがさらに加速する母も、体調整えつつ、頑張って行こー、と思います😍
JKお弁当日記、明日もお楽しみに✨
この記事へのコメントはありません。