Mihokoブログ

JKお弁当日記:お弁当箱は玉手箱

おはようございます!
正しい手抜きメソッド・おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。

ブログでは1日遅れ、先週金曜日のお弁当日記です!

今日のJKお弁当は・・・

画像1

今日のJKお弁当。

秋鮭の南蛮漬を作ったので水分を切って入れ、ブロッコリのアンチョビ炒め、豚肩肉のコールドミート。

ごはんは相変わらずの自家製米五分づき、自家製の小梅干を添えて。

ブロッコリは昨日から2連続だったので、ちょっとだけ味を変えました。
アンチョビって、塩味もつきますし旨味もプラスしてくれるので、とても便利に使っています。

同じ野菜が続いちゃう!そんな時の工夫あれこれ

お弁当に入れる野菜って、一度に使う量はそんなに多くないから何日か続くこと、よくありますよね。

例えば今日使ったブロッコリも、1株買うとかなりの大きさですから、おうちごはんで使うなどしない限りは、どうしても連続して使わざるを得ない、ということ、よくありますよね。

そんなときには、味付けを変えたり、アレンジしたりで飽きないような工夫をしています。

今日もブロッコリも、昨日は茹でたそのままにちょっとだけ塩味、でしたが、今日はアンチョビで味付けしてソテー。
あとは卵焼きに巻き込んだり、お肉と炒めたり、など、単品としてだけのアレンジでなく、他の食材と組み合わせたり、で飽きさせないように。

お弁当箱開けて、おんなじだー、今日も、と思うとなんだか元気がなくなっちゃうかな、とも思って。

お弁当箱が小さいので、おかずの数もそんなに入らないぶん楽なので、そこはちょっと頑張りどころ、だと自分では思っています。

お弁当箱を開けて、嬉しい!と思ってもらえるように

お弁当箱って、玉手箱的なものじゃないかな、と思うのです。

我が家の場合は朝お弁当を見せてしまいますから、そこまでではないですが、お昼にお腹が空いてお弁当箱の蓋を開けて「うわぁ、美味しそう!」とか「好きなものが入ってる!」と喜んだり・・・

ちょっとしたワクワク感があるのが、お弁当ではないかな、と。

だからそのお弁当のワクワク感、期待感を裏切らないように、同じ野菜を入れたとしても、食べたときに「今日はちょっと違う❤️」と思ってもらいたいな、と・・・。

JKお弁当日記、今週はこれにて。
次は来週月曜日、お楽しみに☺️

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

電話でのお問い合わせ メールフォームでのお問い合わせ

メールマガジンの登録
facebook instagram
PAGE TOP