Mihokoブログ

食卓を囲むことで生まれる、人と人との暖かなつながり

こんにちは!
高窪です。

 

 

今日で冬休みもおしまい。
このお休みは、本当によく料理をしました。
というのも、年末にお墓まいりも兼ねつつ行った京都小旅行で
お友達から教えていただいたお店以外は、お食事はほぼ全てハズレ・・・。

 

 

娘が楽しみにしていたお店もダメ・・・。
→いやいや、ガイドブックに載っているお店は、ほとんど望み薄なのは知っていますが・・・😭

 

 

ランチに入った地元のお蕎麦屋さんのひどさに辟易・・・
などなど枚挙にいとまがないほど😅

 

 

その反動で、帰宅してから家族は休み中、外食断固拒否!
娘の誕生日の1月5日に行く、行きつけのイタリアンレストランでの食事まで
全く外食をしたがらない。
外に買い物に行っても、食事時でも帰る! と言われ・・・。

 

 

作りまくり、の10日間でした。

 

 

とにかくよく食べる、我が家の家族2人。
作っても作っても作っても、とにかく当然のごとくすぐになくなる。
ということで作りがいがありすぎ、といえばありすぎですが、
おせちもすぐにきれいになくなり、
冷蔵庫にある食材を使ってあとはひたすら作っては平らげる、の繰り返し😅

 

 

いい感じに食べてくれて、うれしい悲鳴😊
そんなこんなであっという間にお正月も終わり、
6日は、今年最初のおしごと絡みのランチミーティング!

 

 

食卓を囲むって、やっぱり素敵なこと。
自宅にお呼びするっていうのが抵抗のある方もいらっしゃるでしょうけれど・・・
私は、自分がどうしてもお仕事をご一緒したい、と思った方は、
必ず1回は我が家にお呼びして、私が作ったお食事を召し上がっていただくことにしています。

 

 

それはね、こんな思いを込めてなんです。
まず第一に、家族と一緒の飾らない私自身というのを、知っていただくことで
信頼していただけるのではないか、と思っていること。
家族も一緒なので、取り繕えないですから😅

 

 

第二に、私の料理を召し上がっていただくことは、
私という人をより理解していただけるのではないか、と考えているから。
私の料理は、自分の自己表現でもあるんだなぁと。
選んでいる食材その他、自分の考え方を全て反映しているからです。

 

 

そして第三に、同じ食卓で同じ食事を食べることで、
食事に対する感想その他、共感を持つことができること。
共感を持つことによって、話題もひろがりますし、
互いに良い関係を築くことができると思っているからです。

 

 

今回はランチだったことと、まだお正月の松の内だったこともあり、
ちょっとお正月っぽいしつらえで😊

 

 

小皿を4品ほどと・・・

 

 

ちらし寿司、そしてお吸い物、というランチ内容で。

 

 

今回のランチミーティングは、直接的に、そしてすぐに
自分のお仕事に結びつくわけではありません。
でも、このご縁つなぎから広がることが、
未来の私にとって、とても大切な契機になると考えてのおもてなし。

 

 

人と人とのつながりって、本当に大切だから・・・。
今年もそんなご縁を、大切に一つずつ繋いでいって、
気づくとたくさんの素敵なつながりができるように、動いていこうと思っています。

 

 

そんなこんなな数日、昨日は七草だったから

七草粥を土鍋でコトコト炊いていただきました。
梅干しは昨年5月末に漬けて8月の悪天候の中、なんとか干し上げたものを
味見するのにいただいて😊
いい感じになってきているから、この夏から食べられそうです✨

 

 

そして今朝、朝一番で作ったのはこちら!

お正月のきんとん用の金時芋が余ったので、
生クリームだけ買ってきてあとは自宅にあるストック食材で
自家製スイートポテト!

 

 

自分好みの甘さにもできるから、自家製の家庭のお菓子作りは
楽しいなぁと改めて。

 

 

今年も美味しく、楽しく、食卓を囲めるように、
自分の伝えたいことをきちんと伝えられるように。

 

 

しっかり一歩ずつ、着実に進んでいこうと思っています😊
連休最終日、みなさまも良い1日をお過ごしくださいね。

******

ほぼ毎日更新中! : フォローはお気軽に!

髙窪美穂子FB
100%天然素材家庭料理実践家®髙窪美穂子FBページ
髙窪美穂子Instagram

******
髙窪美穂子の著作
2016グルマン世界料理本大賞・Fish部門世界第3位受賞
「ラクチン!お魚クッキング」(旭屋出版)

2014グルマン世界料理本大賞・Single Subject Cookbook 日本代表
「おうちでできる天然おだし料理入門」(PARCO出版)

「塩麹・醤油麹のラク旨レシピ」(成美堂出版)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

電話でのお問い合わせ メールフォームでのお問い合わせ

メールマガジンの登録
facebook instagram
PAGE TOP